-
着物の寸法
繰越1寸5分 の着物が着てみたい!②結城紬が仕立て上がりました。
繰越1寸5分 というとても大きな繰越寸法の着物を仕立てました。・衣紋が抜けない・衣紋が詰まってくる繰 […] -
これまでに開催した講座
衣紋が詰まりやすい原因は? 着物の寸法講座 入門編を開催しました。
着物の寸法講座 入門では、長襦袢の寸法についてお伝えしています。 長襦袢の寸法を出したい方これから着 […] -
寸法について
繰越1寸5分 の着物が着てみたい!①結城紬を仕立て始めました。
繰越を大きくすれば衣紋は抜けのか?!衣紋が抜けないのは、繰越が大きすぎることが原因ではないのか?!繰 […] -
寸法について
繰越 を大きくすれば、衣紋は抜けるのか?!
「衣紋が抜けない」「衣紋が詰まってくる」と悩んだことはあるだろうか。残念なことに私は、衣紋が抜けない […] -
和裁・着物コラム
なぜ和裁技能士になったのか。人生の転機となった3年間が記事になりました。
人生を懸けてやりたい事、ありますか?私は大学の卒業式の当日まで、ありませんでした。 大学の卒業式で着 […] -
寸法について
着物の 背中心 は、身体の中心で着るのか、ズラして着るのか?!①
腰から下の 背中心 についての話である。 自分の着物寸法で着物を仕立てたとしても着物の 背中心 が身 […] -
ご案内
オンライン和裁教室 始めました。
このページでお知らせしているオンライン和裁教室はすべて「M KIMONOオンライン和裁教室」に移動し […] -
寸法について
和裁独自の概念 「 キセ 」とは何なのか。時代を超えて守られてきているもの。
キセ という言葉と聞いたことがあるだろうか。私自身、24歳で和裁を始めるまで一度も聞いたことが無かっ […] -
基本の和裁
和裁 で型紙は使わない。なぜなら考え方が一つしか存在しないからだ。
和裁 では、型紙を使わないのが基本。「使わない」というより、「必要が無かった」という方が適切かもしれ […] -
寸法について
何を基準に 裄 という寸法を決めると良いのか。裄寸法の決め方についてお伝えします…
着物寸法のひとつ「 裄 (ゆき)」現代ではどんどん長くなってきています。「長いほうが美しい」という美 […]