基本的な裁縫セットのご準備をお願いいたします。
針は絹用の針でご準備をお願いいたします。
針など教室で販売しているものもあります。
<ご準備いただきたい裁縫セット>
・針(絹用)
・糸切りバサミ
・針山
・糸
<あると便利なもの>
・机上くけ台
・かけ針
・チャコ
<教室にあるもの>
・くじら尺ものさし2尺
・くじら尺ものさし1尺
・裁ち鋏
・コテ
・アイロン
など
販売しています。ほしい物があればお伝えください。
販売価格等をお伝えいたします。KOTAROオンラインショップでも購入可能です。
大丈夫です。和裁教室に来られている生徒さんのほとんどが未経験の方です。
初めは訳の分からない言葉や指示が多く異世界のように感じるかもしれませんが、根気よく続けていただければと思います。
大丈夫です。
左利きの生徒さんも来ていただいています。
椅子に座ってのお教室です。
申し訳ありません。見学は、受け付けておりません。体験は、受け付けております。
各回つど払いでの和裁教室です。お教室のご予約をお待ちしております。
和裁教室のご利用方法をご参照ください。
申し訳ありません。プロコースのご用意はありません。
申し訳ありません。現在そのようなコースはありません。
ご予約日の前日までは、ネット予約システムからキャンセル可能です。
詳しくは、和裁教室のキャンセルポリシーをご参照ください。
現金とPayPal決済が可能です。
申し訳ありません。現在はお月謝コースを設けておりません。
和裁道具がない場合は、お道具をご購入していただく場合があります。その他にかかるお金はありません。仕立てに付属する物は、ご用意をお願いいたします。こちらでご用意することもできます。
反物の販売は、しておりません。入会金もありません。
暴風警報が発生している場合は、開催中止とさせていただきます。
その場合は、事前にご連絡させていただきます。
《暴風警報の場合は以下のような基準で休講いたします。》
①午前6時までに警報が解除されたときは平常通り開催します。
②午前6時の時点で発令中のときは,午前中のお稽古は中止とします。
③午前6時から午前11時までに警報が解除されたときは,午後のお稽古を開催します。
④午前11時をすぎても警報が解除されないときは午後も休講します。
予想以上の悪天候の場合は、開催中止とさせていただきます。
その場合は、事前にご連絡させていただきます。
全日程満席の場合、予約サイトに日程が表示されません。
もしくは月の予約受付件数が多い場合、空席表示なのに予約ができない場合があります。
空席表示があるのに予約ができない場合は、問合せフォームよりご連絡ください。
KOTAROニュースレターにご登録いただくと自動返信でご案内が届きます。
すでにご登録の場合は、2025年8月以降に配信されたニュースレター内でご確認いただけます。