着物スタイリスト森由香利さん主催の有料講座 きものオンライン講座 に登壇いたします。
「 仕立てと寸法 」をテーマに、寸法を変えるとどんな変化が起こるのかお伝えします。 

きものオンライン講座 とは
月に2回、毎回テーマを変え、着物を座学で楽しむ有料講座です。主催は、きものスタイリスト森由香利さん。
着付けやスタイリングに関する情報だけでなく、着物の歴史、素材、仕立て、悉皆など
着物に関するあらゆることを学ぶことができます。
これまでの講座内容
- 5月21日 着物を知る 基本編 其の一
 - 6月4日 着物を知る 基本編 其の二
 - 6月18日 着物を知る 基本編 其の三
 - 7月前半 夏着物と浴衣
 - 7月後半 自然布 宮古上布を中心に(ゲスト:宮古島で宮古上布を織っていた方)
 - 8月前半 着物の歴史1
 - 8月後半 平安の装束(ゲスト:大河ドラマで装束を着付けたことがある方)
 - 9月前半 民藝ときもの
 - 9月後半 型絵染と芹沢銈介
 
きものスタイリスト 森由香利 さんご紹介
森 由香利
きものスタイリスト
Yukari Mori Kimono Studio主催
東京都出身。慶應義塾大学文学部を卒業後、きもの研究家・森田空美氏に8年間師事。撮影・講演等の助手を務め、2012年独立。現在は、東京を拠点に、広告・雑誌・書籍等を中心に、きもののスタイリング・着付け・監修等を行う。また、 老舗百貨店、都内スタジオ他にて、きもの講座や着付け教室を開催。監修に、主婦の友社刊『着物&ゆかたのヘアアレンジ』がある。
 ■Yukari Mori Kimono Studio ホームページはこちら
 https://yukarimori.com/ 

登壇日時
2021年10月15日(金)21:00~22:00
講座内容
- 繰越・衿肩明きについて
 - 裄・抱き巾について
 - 身巾について
 
箸休めコーナーでは、名古屋の着物撮影スポットをご紹介します!
視聴方法
- クローズドのFacebookグループ
 - 限定公開のYouTube
 
どちらも受講者限定となります。
ご受講をご希望の方は、森由香利さんへ直接お申込みをお願いいたします。
森由香利さんホームページはこちら >>> https://yukarimori.com/  
メッセージ
Live配信での講座になります。
配信後14日間のアーカイブも残りますが、直接ご質問やコメントを投げかけることが出来るので
ぜひLiveでご受講くださいませ!
若松美紀プロフィールはこちら
https://academy.kotaro-kimono.com/about-kotaro/

