-
ご感想
#45 細やかな相談に乗ってあげたい!
着物の寸法講座をご受講いただいた受講者様よりご感想を紹介いたします。 【受講者様】30代 着物仕立て […] -
寸法について
必ずシャープな衿合わせになる、抱巾を反物巾の脇側で取った着物。
動きとともに崩れる「衿の着崩れ」の原因は着方にあった仕立てになっていないことが、大きな要因です。前回 […] -
これまでに開催した講座
衿合わせは仕立てで決まる!着物の寸法講座をオンライン開催しました。
毎月、オンラインにて着物の寸法講座を開催しています。今回の受講者さんのお悩みは「衿元を深く合わせても […] -
ご感想
#44 寸法を決める「筋道」がある!
着物の寸法講座をご受講いただいた受講者様よりご感想を紹介いたします。 【受講者様】40代 着付けのお […] -
ご感想
#43 自分の好みを見極めるポイントを教えてもらえた!
着物の寸法講座をご受講いただいた小春様よりご感想を紹介いたします。 【受講者様】30代 ハンドメイド […] -
ご感想
#42 マニアックなところが良かった!
着物の寸法講座をご受講いただいた受講者様よりご感想を紹介いたします。 【受講者様】40代 主婦【受講 […] -
着物の寸法
シャープな衿合わせが得意な着物を、深い衿合わせで着用すると、どんな影響があるのか…
動きとともに崩れる「衿の着崩れ」の大きな要因は抱巾の寸法と位置にあります。ここでは、抱巾を最大限脇側 […] -
ご感想
#41 3時間、あっという間でした!
着物の寸法講座をご受講いただいた受講者様よりご感想を紹介いたします。 【受講者様】30代 着物販売接 […] -
ご感想
#40 くりこし、つけこみ、剣先、抱き…初めて詳しく教えてもらえた!
着物の寸法講座forPROをご受講いただいた、悉皆業そろり庵様よりご感想を紹介いたします。《そろり庵 […] -
基本の和裁
【保存版】運針の次は、❝ くけ ❞です!練習方法をご紹介します。(動画あり)
運針の次は、「 くけ 」です。浴衣や単着物の仕立てでは、本縫い(なみ縫い)と同じ量の「くけ」をします […]