-
寸法について
着物の 内あげ はいくつ必要なのか。プロの仕立て屋しか気にしないマニアックな知識…
着物には 内あげ という部分があることをご存知でしょうか。この部分は身丈直しの時、とても重要な働きを […] -
寸法について
着物の衿は長襦袢に左右される。 繰越 の違う着物と長襦袢を着ると何が起こるのか比…
繰越 の寸法を決めていますか?繰越 の寸法が変わると着心地はもちろんですが、衿の形、衣紋を抜いた後の […] -
ご案内
10月15日 きものオンライン講座 「仕立てと寸法」に登壇いたします。
着物スタイリスト森由香利さん主催の有料講座 きものオンライン講座 に登壇いたします。「 仕立てと寸法 […] -
着物の寸法
標準寸法 っていったい何なんだ?! 着物の寸法 は時代とともに変化している。
現代の着物の 標準寸法 はいつからこの寸法になったんだろうか?昭和45年の和裁本を読んでみると、身丈 […] -
寸法について
明治12年の 和裁 本。今も変わらない寸法と、現代と全く違う寸法。
明治12年の 和裁 の教本。子ども物から大人の着物まで寸法と仕立て方が書かれています。古書の部類に入 […] -
着物まとめ
濃紺の小千谷縮 まとめ
衽側で抱き巾を広げても着心地は良いのか知りたくて仕立てた着物です。 仕立てあがり全体像 この着物の関 […] -
着物まとめ
赤茶色の緞子 まとめ
衽下がりを変えるとどんな変化が起こるのかを知りたくて仕立てた着物です。 この着物の関連記事 -
着物まとめ
絽の着物 向日葵色 まとめ
衿の付込みを変えるとどんな変化が起こるのか知りたいと思い仕立てた着物です。繰越0、衿付け8分の着物を […] -
基本の和裁
スナップの代わりになる、衿の「引き糸」の付け方③
着物の衿についているスナップの代わりに、糸を付ける方法です。今回は、広く留めることが出来る、M字形の […] -
着物まとめ
繰越0の万筋 単着物 まとめ
繰越の無い着物は、着ることが出来ないのか?!そんな疑問を解決するために仕立てた一枚です。 仕立てあが […]