-
着物の寸法
衿合わせの仕方によって、必要な 抱巾 の量が違う!画像を使って解説します。
着物の寸法 のひとつ、 抱巾 と衿合わせの関係について解説したいと思います。抱巾の場所は「着物の名称 […] -
基本の和裁
スナップの代わりになる、衿の「引き糸」の付け方②
着物の衿についているスナップの代わりに、糸を付ける方法です。今回は、衿を2か所で押さえることができる […] -
基本の和裁
スナップの代わりになる、衿の「引き糸」の付け方①
着物の衿についているスナップの代わりに、糸を付ける方法です。今回は、一番シンプルな、衿を1か所で押さ […] -
寸法について
褄下 が短いとどうなるの?!褄下丈はいくつが妥当なのか比較をしました。
実は、歩きやすさと裾のシルエットに絶大な影響力と持っているのが 褄下 (つました) という寸法。短す […] -
寸法について
着物寸法【基本】 袖付け 付け違い とは?
着物の寸法 の中の一つ 袖付け について「付け違い」という方法を紹介します。付け違いとは、前袖側の袖 […] -
着物の寸法
着物の曲線が表す女性美。 繰越 0 から分かること。
今年も 繰越 0 の着物を仕立てました。正確には、昨年の着物を解いで仕立て直したんですがなぜ今年も […] -
これまでに開催した講座
お客様にアドバイスできるようになりたい! 着物の寸法 講座-基礎-を開催しました…
着物の寸法 講座は、毎月オンラインで開催しています。詳細はこちら >>> 着物寸法 […] -
寸法について
繰越0 ・衿の付込み8分の夏着物。今年は身丈を身長よりも短くし、再び仕立てました…
昨年、2020年の夏に始めて仕立てた鮮やかな黄色の夏着物。今年(2021年)は、落ち着いた黄色に染め […] -
ご感想
#69 竪襟幅を広げる方法を知れた!
着物の寸法講座をご受講いただいた受講者様よりご感想を紹介いたします。 【受講者様】40代 着付け講師 […] -
ご感想
#68 着物がどんな風に仕立てられているのかがよくわかる!
座学で学ぶ和裁夏限定集中講座をご受講いただいた受講者様よりご感想を紹介いたします。 【受講者様】40 […]